忍者ブログ
レスはがんばりますが全レスではありませんのでご勘弁。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

名無し祭りの総評。
文字数が多すぎるようなので、分割。

まずは主催のサロンの人さん、お疲れ様でした。
一部トラブル等もありましたが、適切に対処していただき、
ありがとうございました。

今年は非常にレベルが高く、採点していて楽しかったです。
昨年は譜面の個性とか以前の問題というのが大多数でしたが、
今年はそんな作品はほとんどありませんでしたしね。

というか、むしろ、これだけの作品が出揃うことにびっくりしました。
お前らこれ作れるなら普段からこのレベルを作れよwwwwと。

しかし、一方で、プレイヤーが神経質すぎた気がします。
(制作者参加している人含む。)
例えば、名無し祭りの評価に影響するから、と、
譜面内容に関する話題を完全に禁止しようとしていた方が多くいたように思います。
確かに、話題によっては評価に多少の影響は与えるでしょうが、
だからといって、何でもかんでも禁止するならば、
この名無し祭りは良譜面を作るという点ではデメリットにしかならないでしょう。
名無し祭りするより、話題封印される期間ずっと
「どうしたら良譜面ができるのか」を意見出し合ったほうが、
よっぽどタメになると思いますしね。

あと、プレイヤーの態度に対してもう1つ。
参加はしてるけど投票はするつもりはない、という人が私が知る範囲でも数名いたようです。
自分は評価してもらうけど、他人は評価してあげるつもりはない?
非常に傲慢というか、自分勝手ではないかと思います。
レビューにより全投票していることが確定している人が8名(はしさんは数えてないですが)いて、
さらにプレイヤーオンリーの人もいると考えると、
残りの50名は何してたんでしょうか・・・?
ダン☆おには、プレイヤーがいなければ成立しないことを
もっと制作者は意識していくべきではないかと思いました。
まあ、総投票数見ないと、実はその50名がちゃんと10作品程度ずつだけ投票してたとかいう
絶妙なことになってる可能性もなくはないですけど。

また、東方曲に関しても1つ。
東方曲は今回8作品でしたかね。
クロスさんも言っていましたが、総じて順位が高すぎる気がします。
というか、票数が多いというのかな。
平均点で並べると軒並み順位ががた落ちという。
で、東方曲で作ること自体については、私はわるいことだとは思いません。
ただ、東方曲の特徴をとらえずに使うことはよくないことだと思います。
東方曲オンリーでやっている有名どころとして、茶茶さんや鉋モドキさんがいます。
彼らがなぜここまで人気があるのかといえば、
東方曲の音楽的な特徴というのをよく知っているからではないかと思います。
鉋さんはややそれを表現する方でムラがある感じもしますけど。
東方曲は、東方知らない人が「全部同じに聞こえる」ということもあるくらい、
音楽的特徴が似通っています。
(余談ですが、そうでなければ私の気まぐれメドレーのようなアレンジはまず不可能です。)
だから、一度東方曲の特徴を捉えれば、良譜面を量産というのも不可能ではないでしょう。
次の作品作る時に、曲の分析が1からでなくていいのですから。
しかし、それを見て、自分も東方曲を使えば簡単に良譜面を作れると勘違いしている制作者、
そして、そうであれば何でも良譜面だと信じてしまうプレイヤーが少なくないような気がします。
そういう人により、茶茶さんのようなちゃんと理解している人まで被害をこうむるのは、
よくないことだと私は思います。
一度でも東方曲を使ったことがある制作者さんに質問します。
いや、さすがにそれは厳しいか。三回以上にしましょうかね。
三回以上東方曲を使ったことがあるあなた。
今この場で、東方曲の音楽的特徴を5つ言ってみてください。
もちろん、特定の曲に関してではなく、全曲もしくは大半の曲に通じる特徴を、です。
内容がどういう内容かは問いません。
すんなり5つ出てきた方は、東方曲というジャンル(?)に対してよく考えている人だと思います。
5つどころか3つですらスッと出てこなかった方。
あなたが、東方曲をよく考えずに使い、東方曲全体の印象を悪くしてる犯人かもしれませんよ?
(なお、今年の名無し祭りは、鉋モドキさん(No.30)以外は、)
(東方曲のことを分かっていないと感じる作品ばかりだったと私は感じましたがいかがでしょう?)

最後に、質についてもう1つ。
今回のこの順位は、あまり参考にならないかもしれません。
譜面を遊んだ時の楽しさというのは、私は2つの要素が揃った時に生じると考えています。
つまり、良し悪しが「良し」であり、好き嫌いが「好き」であった時。
良し悪しは、変なズレ方とか、明らかに曲を無視していないか、といった、
ほとんど誰でも同じ基準を持っているもの。
好き嫌いは、自分は16分は苦手だ、とか、この曲のリズムはどうもなじめない、とか、
明らかに人によって意見が異なるもの。
で、今年は、良し悪しの質がよすぎました。
一定以上の質になると、質が9か10かというより、好き嫌いが3か7か、という方が
投票にはどうしても影響してしまいます。
私も投票にそれが影響していなかったかといわれれば、否定しきる自信はありません。
で、今年は、その領域に到達してる作品が多かったと思います。
すなわち、上位に関しては、これは、良し悪しの順位ではなく、
どれくらいみんなの好む作品を作れたかの順位になっているような気がします。
(投票者が好き嫌いで点数をつけた、いや、点数をそれでつけざるを得なかったことが、)
(みんなの評価がバラバラで、平均点が非常に拮抗しているところと、)
(トップでも平均8点切るところにあらわれていると思います。)
今年は、コメントがなかったものに関しても、各投票の得点を送っていただけているので、
それを見て9点以上が5人とかいた方は、
順位が低くてもそれは一部の人の好みにしかあわなかっただけで、
質としては十分な質のものを作れていたと考えていいと思います。


で、今年の反省を活かしてほしいので来年の名無し祭り主催さんへ。
箇条書きで失礼します。

・作品数が多いと全部遊ぶ気もそがれたり、やる気があってもできなかったりするし、
かといって一部に投票するのは、曲の好みや単純な統計誤差による投票数の差が影響したり、
あるいは人によっては公平を保つために、一部に投票できないなら全部しない、という人も多そう。
全部やることを簡単にし、強制全投票とかにできれば、もっと投票が活発になるのではないか。
(例えば、10作品くらいずつ公開し、各々数日とって投票するなら全投票。)
(全作品投票を終えたら、各ブロックのトップ2で同じ形式で決勝大会、とか。)
(もちろんこの案だと期間が長くなりすぎるけど。)

・名無し祭りに限らず、他の祭りでも、主催者に関して。
誰も何も事前に指摘しなかったことに関して配慮不足とかは仕方ないと思うし、
誰も事前に言わなかったんだからそこを責める権利は誰にもないと思います。
ただ、自分でやると言ったことや、Q&Aで答えたことはきちんとやって欲しいです。
そこを裏切ると一気に信頼を失いますし、
主催が信頼を失えば祭り自体崩壊する可能性すらあります。
今年はまわりが意見をちゃんと正式な手段で伝えることと、
サロンさんがそれに対応がはやかったのでそうならなくてすみましたが、
あそこでサロンさんが対応をおろそかにしてたら、
間違いなくこの祭りは崩壊していたと思います。
今後の主催者も注意していきましょう。
PR
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
リンク
ブログ内検索
最新コメント
[01/10 それは秘密]
[01/09 水原怜雅]
[01/09 それは秘密]
[01/09 tickle]
[01/08 それは秘密]
忍者ブログ [PR]